|
![]() |
パンローリング発行書籍 > オプション売買の実践 <日経225編>
STEP1
オプション理論価格とオプションIVの設定
チャートギャラリー5では不要です
①チャートギャラリープロを起動し、「ツール」メニューの設定を実行し、「IndicatorPlug」タブをクリックします。「DLL追加...」ボタンを押して保存した IPOption.dll を選択して「開く」ボタンを押します。(図1参照)
②指標の一番最後に「オプション理論価格」「オプションIV」が追加されたか確認します。
STEP2
オプション場帳の表示
③チャートギャラリープロを起動し、メニューバーの「新規作成 - オプション場帳」を実行します。
④銘柄コードに1001(日経225)受け渡し日を▼で一覧を表示させご希望の限月を選択してOKボタンを押します。 (図2参照)
⑤オプション場帳が表示されます。 キーボードの「Shift+上下矢印」キーで次々とご希望の日付のデータを表示し確認できます。(図3参照)
STEP3
チャートの表示
⑥オプション場帳のご希望のプレミアムをダブルクリックしますと1段目に原資産、2段目にプレミアムのチャートが表示されます。
⑦理論価格を表示するには、例えば、チャート画面の左側の2段目の「日経225 06/01 P15000」を選択し、メニューバーの「編集 - 追加」を実行します。
⑧銘柄選択ダイアログボックスの指標(I)欄の▼をクリックし「オプション理論価格」を選択しOKを押します。 (図4・5参照)
⑨同じように「オプションIV」を表示させるには、チャート画面左側の2段目を選択し、メニューバーの「編集 - 追加」を実行します。(図6・7参照)